男女の七五三の違い

男女の七五三の違い

 

Q

七五三は男女とも3歳、5歳、7歳で祝うの? (11月15日)

A

七五三は三歳、五歳、七歳でお祝いするけど、男の子も女の子もみんなこの年齢になったらお祝いするのかな?実はその年齢によって男女ともお祝いしたり、男の子だけだったり女の子だけだったり、細かく分かれているんだよ。それには子どもがその歳に成長したら、何をするかが関係していたんだ。


ところで、何で三歳・五歳・七歳かというと、昔は奇数の方が縁起の良い数字だと信じられていたからなんだ。これは中国から来た考え方なんだよ。


さて、その年齢に達したらすることにちなんでいるという話だけど、江戸時代には三歳では男女ともに髪を伸ばし始めることから「髪置(かみおき)」と呼ばれ一つの節目とされていたんだ。次に五歳では男の子が袴をはき始める事から「袴着(はかまぎ)」と言われていたんだよ。また七歳からは女の子が帯を締めるタイプの着物を着始めることから「帯解(おびとき)」とされ、それぞれの性別がお祝いの対象になったんだ。


これが一般庶民にも広まって、今でも三歳は男女、五歳は男子、七歳は女子が無事に成長できた事を神様に報告して感謝するお祝いとなったんだよ。