大雪の意味・読み方

大雪の意味・読み方

 

Q

大雪(たいせつ)とはどういう日なの? (12月7日ごろ)

A

大雪(たいせつ)って知っているかな?大雪というのは一年を太陽の位置を基準に24に分けて季節を表す「二十四節気(にじゅうしせっき)」の第21番目だよ。太陰太陽暦では10月後半から11月前半の事を指しているんだ。太陽の黄道が255度の時で、だいたい12月7日頃のこと。


期間としての意味もあって、次の冬至(とうじ)の前日までを指す言葉としても使われているよ。暦便覧では「雪いよいよ降り重ねる折からなれば也」と記されていて、雪が激しく降り始める頃としているんだ。


山の方ではかなり雪で覆われるところも出てきてスキー場もこの頃オープンする事が多いね。平野でも雪が降ることがあるくらい寒くなってくる時期だよ。熊が冬眠したり、鰤の漁が盛んに行われる時期でもあり、いよいよ寒さも深まってくるのを感じられるね。