クリスマス・イブの意味・由来

クリスマス・イブの意味・由来

 

Q

クリスマス・イブの意味・由来は? (12月24日)

A

クリスマスの前の日をクリスマス・イブっていうけど、意味や由来を知っているかな?


イブの語源は「evening(イブニング)」。夜っていう意味だよ。つまり、クリスマス・イブっていうのはクリスマスの前夜という意味なんだ。


では、何でわざわざクリスマスの前日の夜にお祝いをするんだろう?それには暦が関係しているんだ。


昔使われていた『教会暦(きょうかいれき)』では日没から日没までを1日としてカウントしていたんだ。クリスマスはキリストの誕生日を祝う行事で、キリストの誕生日は12月25日だから、教会暦では24日の日没から25日の日没の間に生まれたと言う事になるんだね。


ところが現在の暦となって、1日が24時間計算で0時に日付が変わるようになると、キリストの誕生日が24日と25日に分断される形になったんだ。そこで24日の夜を「クリスマス・イブ」としてお祝いするようになったんだよ。


クリスマス・イブ、なんて名称だから前の日もお祝いする印象を持っていたけど、実はクリスマス・イブはクリスマスという行事の一部分の時間帯を指す言葉だったんだね。